虎(牛)龍未酉2.1

記録帳|+n年後のジブンが思い出せますように……

mac

NuPhy Air60 V2 Ionic Whiteのキースイッチ選択とタイポ分析ツールの紹介

はじめに 発表後すぐに注文し、ずっと待っていたNuPhy Air60 V2 Ionic Whiteが手元に届きました。Air60 V1からこのキーボードを気に入っていました。V2も、初めて触れた瞬間から、その質感と機能性に感動しています。 masatler.hatenablog.com しかしながら…

Obsidian探検記:おすすめ機能・プラグイン・ツールのランキング

この記事は、tadashi-aikawaさん主催「Obsidian Advent Calendar 2023」の8日目の記事です。 昨日は、@swfzさんのObsidianで設定している、よく使うショートカットでした。 adventar.org 要約 Obsidianとは:単なるノートアプリにとどまらない、ノート・マネ…

マウス操作の効率化:AppleのMagic Mouseを使用する

TL;DR (ELI5) 手順 おわりに 環境 TL;DR (ELI5) AppleのMagic Mouseを使ってみました。評判通りすごくいいです。が、マウスカーソルの動きが遅いので、Terminalでコマンドを打つことで解決した。という記事を先日書きました。 masatler.hatenablog.com が、…

マイノリティのためのmacOS設定:TerminalでMagic Mouseのカーソル速度問題を解決

TL;DR (ELI5) AppleのMagic Mouseを使ってみました。評判通り、すごくいいです。が、マウスカーソルの動きが遅いです。 有料の良いツールがあって、それも魅力的なのですが、Terminalでコマンドを打つことで解決しました。とりあえずこれで、わたしは満足で…

MelGeek Mojo68のセットアップとカスタマイズ

はじめに 近頃非常に人気を集めているメカニカルキーボード、MelGeek Mojo68のセットアップについてご紹介したいとおもいます。このキーボードを設定する際にいがいに多くの苦労を経験しました。 この記事では、わたしが直面した問題やその解決策、そして試…

快適なNuPhy Air60利用のために ~ キーバインドとバックライトモードを詳解

はじめに 先日、わたしが気に入っているキーボード、NuPhy Air60をご紹介しました。 masatler.hatenablog.com しかし、NuPhy Air60を快適につかう上で、ひとつ壁になることがあります。それは、機能が豊富であるがゆえに複雑なキーバインドです。オンライン…

Discovering New Frontiers in Keyboard Selection: The Leap from HHKB to NuPhy Air60

NOTE: This article is an English translation of キーボード選びの新たな地平線:HHKBからNuPhy Air60への大冒険. 1. The Beginning of the Adventure: My Encounter with Keyboards 1.1 My First Encounter with the Original HHKB My passion for keyboa…

キーボード選びの新たな地平線:HHKBからNuPhy Air60への大冒険

1. 冒険の始まり:キーボードとの出会い 1.1 初代HHKBとの最初の出会い キーボードへの情熱が芽生えたのは、1999年、Happy Hacking Keyboard (HHKB)との出会いからでした。当時はまだ大学院生で、手持ちのお金は少なかったですが、HHKBの「馬の鞍」のストー…

Nintendo SwitchとMicroSDカード:問題解決の旅

背景(起きたこと) ゼルダの伝説ティアーズ・オブ・キングダムのアップデートを実施したあとから、Nintedo Switchに差しているMicroSDカードが読めなくなりました。 状況としてはまあまあ複雑で Switch本体はSDカードを認識しない MacBookにSDカードを差す…

macOSでのキー操作と入力問題のトラブルシューティング

最近行ったパソコンのトラブルシューティングの経験を記録として残します。問題は、エディタ(Jedit Ω)やExcelでのキー操作と、Google日本語入力の学習機能の挙動に関連していました。 現象 エディタ(Jedit Ω)やExcelで、タブキーを押した際に、UIエレメ…

作業ログ:音声認識の新時代・Whisper.cppの使用方法

DR;TL Rebuild.fmのエピソード348で紹介されていた、whisper.cppがとてもよかったので、使用法をメモしておきます。

作業ログ|iMac5,1(Late 2006)にLinux Mint Xfceをいれた。とてもいいかんじ

修理中のガンダムを見上げるイメージで撮ってみた。 iMac5,1(Late 2006, 17-inch)のSSD換装をはじめたものの、工具が足りなくて。開腹したまま放置せざるを得なかったの図。 これまでさんざん悩んできました。 16年もののiMacを動くようにすべきか否か。で…

思考ログ|iMac Late 2006の行く末について悩み、行き詰まっている

行き詰まっている。 これは、結論が出ていないことの、ツラツラ書きである。 iMac5,1(Late 2006)。これからどうしよう。 ここまでにやったこと 前にもメモを書いていた。 masatler.hatenablog.com masatler.hatenablog.com あらためてまとめると下記の通り…

尊師スタイルへの道

正しいことは、間違っているように見えるもの。 (かもしれない) キーボードの周辺はおもしろいことがたくさんありすぎて、「キーボード沼」とも呼ばれています。Happy Hacking Keyboard(HHKB)とあたりが、おおくの人の入口になっているとおもわれます。…

MacBook Proの代替機のセットアップ

TL;DR MacBook Proを修理に出すので、ひとつ前のMacBook Proに一時的に環境を引っ越ししました。そのときのセットアップリストです。 画面に傷がついて、表示がおかしくなって、ほんとうにショック。 環境 macOS Monterey 12.6 MacBook Pro (13-inch, 2020, …

作業ログ|もらってきたPCとこわれたNASで、いつでもどこでもTime Machineを目指します

DR;TL もらったPCと、こわれたNASをくっつけて復活させました。 フランケンシュタインか。 構成 SilverStone PS09 Intel Core i7-4770K @ 8x 3.9GHz GeForce GT 610, 15947MiB RAM Buffalo LinkStation LS-VL 2.0TB AirPort Time Capsule 3.0TB めあて Linux…

作業ログ|WireGuardをMacBookのうえに構築してみた

はじめに 環境 利用のイメージ 別のMacBookから iPhone/iPadから タスクの全体像 1. Remote Desktop環境の構築 2. MacBookの設定 3. DDNS 4. IPアドレスの固定、サブネットの範囲 5. ポートフォワーディング 6. WireGuardのサーバ側の設定 7. WireGuardのク…

作業ログ|MacBook Retinaとマリー・アントワネット哲学

MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016) / MacBook9,1が手元にあります。画面が割れているので引き取ってきてクリーンアップしました。「画面がないなら、サーバにすればいいんじゃない?」とマリー・アントワネットも言っていましたので、VPNサーバを入れて…

作業ログ|MacBook Early 2016の終活

MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016) / MacBook 9,1をお預かりしました。ディスプレイが割れてしまい、5年以上つかっていたのでMacBook Airに買い替えたのでもう使わない。データを消したりして、いい感じに処分してほしいという依頼でした。 ディスプレ…

作業ログ|それは病のようなものです……

廃却を代行しますよといって届いたiMac(5,1 late 2006)。壊れてます。音が出ません。ということでしたが、ちゃんと動く。音も出る。 シール跡をきれいに剥がし、キーボードを磨くとちょっと愛着が湧いてきた。マウスがついていなかったので、買ってしまっ…

(みんな大好き)ポモドーロタイマーをショートカットアプリで

はじめに 環境 どんなふうに動くか iPhone MacBook ショートカット リソース(参考サイト) おわりに はじめに 25分区切りで作業をする「ポモドーロ・テクニック」はとてもよくて、そのためにサイコロ状のタイマーをつかうととても便利です。 でも、出張とか…

作業ログ|古いデバイスのLINEアカウントの引き継ぎに悪戦苦闘した話

TL;DR (ELI5) 古いスマホでLINEをつかっていましたが、誤ってアプリを消してしまい、LINEが使えなくなってしまいました。そうなると、かなり復元に苦戦することになりまして、サポートセンターに連絡して、なんとかしてもらうのを待っているところです。 ふ…

作業ログ|Windows 11でemacs likeなキーバインドを実現する

はじめに 前提(背景) やったこと config.pyをコピー スタートアップフォルダの開き方 環境 ご参考:config.py はじめに Windowsを再インストールしました。wordなどもemacs likeなキーバインドで動かしたいので、設定を持ってきました。

作業ログ|macOS + USキーボード + Parallelsで + WindowsのIME(日本語入力)切替

はじめに まずは「できないこと」 選択肢 表のうえから2つは 表の最後にあげた方法 案1〜3 おわりに 環境 過去記事リンク はじめに どうしたって、USキーボードがつかいたいのです。機能の面でも、見た目の面でも、USキーボードだろうとおもうのです。 そ…

作業ログ|macOSのメールソフトをくっそマジに検討しました

はじめに 要件 検討対象と結果 環境 はじめに macOSでのメール環境を改善したいとおもいました。 メールの編集は、スマホやタブレットでは手間がかかりすぎます 用途の異なる3つのメールアカウントがあり、ウェブメールで切り替えるのが無理ゲー化してきま…

大人の自由研究|USB-Cケーブルを選ぶにあたっての視点

はじめに USB-Cケーブルの規格がややこしすぎ、あれは鬼門の方面だとおもって見ぬ振りをしてきましたが、一念発起して勉強しました。 細かいことはさておき、要はこういうことだったんですね……。 ケーブル選びの視点 USBケーブルを選ぶにあたって、見ておく…

作業ログ|macOSのJapaneseIMEを消してしまいたい

はじめに 消しかた おわりに 参考リンク 環境 はじめに MacBook Proを14-inchに変更しました。久しぶりにGoogle日本語入力をインストールし直しました。macOS標準でついてくるJapaneseIMEを消してしまおうと思ったら、消せない! そんなバカな!! -ボタンが…

作業ログ|途中から読めなくなるサイトのテキストコンテンツを表示

はじめに この記事を読むとできること ウェブサイトのテキストだけを抽出して読むことができるようになります。 コードを書くにいたった背景 すべてを選択 > コピー > エディタに貼り付け でもいいんですが、それもめんどうになってきたので。 動きの概要 下…

作業ログ|OBS Studioを用いて、録画したテレビ番組をデータ化した

はじめに この記事を読むとできること オープンソースソフトウェアのOBS Studioをもちいて、録画したテレビ番組をデータ化できるようになります。 (個人利用にとどめてください) コードを書くにいたった背景 ブロードキャストの定番ソフトOBS、すごくいい…

作業ログ|MacBook Proの修理でいろいろハマった

はじめに 環境 トラブル発生 修理依頼と、ハマりの経緯 Genius Bar 診断終了メールとそのリンク先 電話とチャットと電話 Apple Storeからの電話 サポートセンター?からの電話 マイサポートページのいま 2つの不手際 マイサポートのページ 電話サポートの処…