ハック
GoodNotesでのペンの色変更に問題 ステージマネージャで解決 具体的な利用シーン iPad 11インチでも大丈夫 まとめ iPadには、生産性を高めるためのたくさんの機能があります。その中でも、Split Viewは、2つのアプリ・ウィンドウを同時に使えるため、非常に…
行き詰まっている。 これは、結論が出ていないことの、ツラツラ書きである。 iMac5,1(Late 2006)。これからどうしよう。 ここまでにやったこと 前にもメモを書いていた。 masatler.hatenablog.com masatler.hatenablog.com あらためてまとめると下記の通り…
MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016) / MacBook9,1が手元にあります。画面が割れているので引き取ってきてクリーンアップしました。「画面がないなら、サーバにすればいいんじゃない?」とマリー・アントワネットも言っていましたので、VPNサーバを入れて…
TL;DR (ELI5) 露地で輝く無線LANルータ 大発見! TL;DR (ELI5) 無線LANルータがピカピカ光るのが嫌だったので、シールを貼ってました。シールを貼らなくてもいいことがわかって、いまは幸せです。
はじめに まずは「できないこと」 選択肢 表のうえから2つは 表の最後にあげた方法 案1〜3 おわりに 環境 過去記事リンク はじめに どうしたって、USキーボードがつかいたいのです。機能の面でも、見た目の面でも、USキーボードだろうとおもうのです。 そ…
はじめに この記事を読むとできること ウェブサイトのテキストだけを抽出して読むことができるようになります。 コードを書くにいたった背景 すべてを選択 > コピー > エディタに貼り付け でもいいんですが、それもめんどうになってきたので。 動きの概要 下…
はじめに この記事を読むとできること オープンソースソフトウェアのOBS Studioをもちいて、録画したテレビ番組をデータ化できるようになります。 (個人利用にとどめてください) コードを書くにいたった背景 ブロードキャストの定番ソフトOBS、すごくいい…
はじめに 環境 できたこと、できなかったこと はじめに Oculus Quest 2にBluetoothコントローラ(ゲームパッド)がつなげるというので試してみました。 テトリス® エフェクトがなかなかおもしろいんですが、標準コントローラだと左手のスティックでの誤操作…
はじめに 環境 やったこと できたこと、できなかったこと これからやりたいこと おわりに はじめに ScanSnapがすばらしいスキャナであることは論をまちませんが、macOSとのアップデートと関係し、ドライバはScanSnap Homeしか使えない暗黒時代がありました。…
記事の背景 3COINSのワイヤレスイヤフォン(2003/KP-09)を買いました。 「SNSで絶賛の嵐」ということで、まあ音質は1,500円なんですれども、小さいし軽いし手軽で便利なのは間違いないです。 ただ、唯一困ったことがありましてですね……パソコン(MacBook Pr…
はじめに(コメント) やったこと できたこと リソース(参考サイト) 環境 はじめに(コメント) MacBookのFinderなどの見た目が、他のマシンと違うなとおもった。 いつかどこかで設定を変えたらしい。 BigSurになって、見た目のテイストの方向性が変わって…
去年に作業記録を残した際、「一年後には、記録を残したことを忘れているであろう」と書いた。やっぱり忘れていたw 今年の手順 今年のテーマは「最小作用の原理」。実際の作業より、記録の方に時間がかかっているかも 前処理 [x] 去年のフォルダをコピー [x…
やったこと カラースキームの導入。結局hybridに(tender/icebergも捨てがたし) 元祖hybridはあまりメンテされていなくて、改良版を使った 元祖:w0ng/vim-hybrid 今回:micke/vim-hybrid iceberg作者のcocoponさんにLOVEしてしまった gvimrcにもset colors…
はてなマークダウン/Hatena Markdown ■コード記法:`foo` → foo ■pre記法:4つ以上の半角スペースか、「```」 ■pre記法(シンタックスハイライト): ```xxxxx write a code here ``` xxxxxに入るもの→はてなヘルプ ■見出し:# ## ### ■リスト:- 半角スペ…
やったこと 「マスタリングVim」に沿っていろいろやった。 べたな.vimrcの設定 ノーマルモードで矢印キーを仕様不可に swapファイルをまとめる 永続アンドゥを有効化 プラグインのインストール unimparied(まだありがたみがいまいち) vim-easymotion CtrlP…
escを押したとき、日本語入力モードであると困る。 vimでEsc(またはCtrl+[)キーを押した時に自動的に日本語入力モードを解除する - dackdive's blog ここに、Karabinerを使う方法が書いてあったのをヒントにして……。 標準機能であるんじゃないかと思って探し…
はじまり Vimを使おうと殊勝な気持ちを起こした。 vim-anywhereをインストールしようと思うと、MacVimが必要 前にMacVimをインストールしているんだけど、どうやってインストールしたか覚えてない(homebrewを使ったのか、dmgでインストールしたのか……) Cus…
MBPをアップグレードした。次のMBPからアーキテクチャが代わって、エミュレータ周り(Parallels周り)が怪しいと推察されるので、予防。 MBP 13inch 2016-mid → MBP 13inch 2020 ・スペックを記録しておきたい(だいたいわからなくなるので) ・良かったこと…
MacBookではシンプルなUSキーボードが使いたい。すると、困るのが「英数」「かな」キーがなくて、入力切替がワンキーでできないこと。そういうときのためにKarabiner-Elementsという便利ツールがある。OSアップデートにともなって、うまく動かない時期などあ…
MacBookではシンプルなUSキーボードが使いたい。すると、困るのが「英数」「かな」キーがなくて、入力切替がワンキーでできないこと。そういうときのためにKarabiner-Elementという便利ツールがある。OSアップデートにともなって、うまく動かない時期などあ…
ニンテンドースイッチ、携帯も便利だけれど、思っていた以上にグラフィックもきれいで、大画面のテレビに出力しても、おおっと思うぐらいキレイ。それと、主にやっているディアブロ3が、字が小さくて、さすがに読みづらい。 家にいるときはだいたいテレビに…
背景 macOSで、「⌘+tab」を押すと、「ウィンドウ切替」ではなく「アプリ切替」になる あらためて数えてみると…… デスクトップを11個展開 Chromeは6ウィンドウ24タブ Finderは3ウィンドウ3タブ Safariは1ウィンドウ8タブ その他アプリは、こまめに終了してる…
背景 ネットショップのサイトが、CSVデータを吐く CSVデータの一部を編集し、CSV(Excel)で別サイトに流し込みたい macOSでやりたい 電話番号や郵便番号などの、冒頭のゼロが消えてしまう ダメだったこと Numbersは開いてくれるが、ゼロが消える。「数値で…
背景 youtube-dlで、200個ぐらいのm4aファイルを作成した macOSのミュージックで、古いiPodに転送すると、高音部がキイキイ鳴る ミュージックアプリが、m4aをmp3に変換するのだが、どうやらエンコーダの性能が悪いらしい ffmpegでm4a→mp3に変換して、iPodに…
転売ヤーからSwitchを奪回するのだ。 大方針 オンラインで買えるのは、楽天ブックス、Amazon、オムニ7。 オムニは使っていないのでパス。楽天ブックスとAmazonで。 楽天ブックスはShop Ding Dongで AmazonはSDDがうまく動かないっぽいので、自力で 手順 共通…
設定と手順のかんたんな記録 初期設定 基本設定 監視スタイル:履歴ログを表示(デフォルト) 配色:鮮明 アラーム:通知にRing01、成功にAlarm01。まあ適当 外部ブラウザ:IE 通信設定 いじらず アカウント 楽天ブックス:環境設定を抜け、内部ブラウザでい…
前回はクリーンインストールで立ち上がるまでにミスをして苦戦した。 【記録】windows 10 クリーンインストール on Parallels - 虎(牛)龍未酉2.1 ここからは、立ち上がったあとの設定の記録。 主にParallelsに関する設定 画面解像度が思ったとおりにならな…
Parallelsのwin10の調子がいまいちなので、 クリーンインストールを試みる。 調子がいまいち……Officeで頻繁に「応答しません」時間がある。 キャッシュの設定とか、いじりすぎたんだと思う。 クリーンインストールの手順 win7→win10、この際64bitでやってみ…
あんまりおおっぴらに書くとだめになりそうなので、 こっそりと書く…… 改良版コード javascript: (setInterval( function() { window.scroll(0,window.scrollY - 300); var arr = document.querySelectorAll('*[data-testid="like"]'); arr.forEach(like => …
はじめに ロディアのドットノート。 半年間、バレットジャーナルとして使った。 次のに移るので、スキャン。 はじめに 設定 補足説明 過去記事 PDFのdpiを調べる方法