虎(牛)龍未酉2.1

記録帳|+n年後のジブンが思い出せますように……

🐲閣下レベル

おとなの自由研究|メカニカルキーボードにおける、キーキャップの形状による分類

▲ キーキャップ選びも、メカニカルキーボードのたのしみ はじめに キーキャップの分類には、 形状:Cherry、DSA、XDA、MDA…… 素材:ABS、PBT…… 印字:レーザー刻印、昇華印刷(Dye-Sub)、2色成形(Double-Shot) などいろいろな切り口があります。ここでは…

キースイッチカスタマイズで安定したNuPhy Air60 V2

まとめ NuPhy Air60 V2のキースイッチカスタマイズが収束を迎えて、安定しました。 好みのCowberryを中心に、打ち間違いの多い母音まわりにタクタイル(Moss, Wisteria)。小指で押す系に軽めのAloeを配置しました。 まとめ 背景 基本的なアプローチ ファイ…

ガラケーからiPhone 15への移行(機種変更、とらサポ)

ガラケーから最新のiPhoneへの移行は珍しいのでおもしろかったです。 まとめ ガラケー(SoftBank、たぶん3G)からiPhone 15(UQモバイル)の引越しをサポートしました。 山場1の電話帳移行はショップで。山場2のLINEはiPad→iPhone→iPadで(詳細は本文にて…

Obsidian探検記:おすすめ機能・プラグイン・ツールの(マイ)ランキング

この記事は、tadashi-aikawaさん主催「Obsidian Advent Calendar 2023」の8日目の記事です。 昨日は、@swfzさんのObsidianで設定している、よく使うショートカットでした。 adventar.org 要約 Obsidianとは:単なるノートアプリにとどまらない、ノート・マネ…

マイノリティのためのmacOS設定:TerminalでMagic Mouseのカーソル速度問題を解決

TL;DR (ELI5) AppleのMagic Mouseを使ってみました。評判通り、すごくいいです。が、マウスカーソルの動きが遅いです。 有料の良いツールがあって、それも魅力的なのですが、Terminalでコマンドを打つことで解決しました。とりあえずこれで、わたしは満足で…

Discovering New Frontiers in Keyboard Selection: The Leap from HHKB to NuPhy Air60

NOTE: This article is an English translation of キーボード選びの新たな地平線:HHKBからNuPhy Air60への大冒険. 1. The Beginning of the Adventure: My Encounter with Keyboards 1.1 My First Encounter with the Original HHKB My passion for keyboa…

キーボード選びの新たな地平線:HHKBからNuPhy Air60への大冒険

1. 冒険の始まり:キーボードとの出会い 1.1 初代HHKBとの最初の出会い キーボードへの情熱が芽生えたのは、1999年、Happy Hacking Keyboard (HHKB)との出会いからでした。当時はまだ大学院生で、手持ちのお金は少なかったですが、HHKBの「馬の鞍」のストー…

作業ログ|iMac5,1(Late 2006)にLinux Mint Xfceをいれた。とてもいいかんじ

修理中のガンダムを見上げるイメージで撮ってみた。 iMac5,1(Late 2006, 17-inch)のSSD換装をはじめたものの、工具が足りなくて。開腹したまま放置せざるを得なかったの図。 これまでさんざん悩んできました。 16年もののiMacを動くようにすべきか否か。で…

思考ログ|iMac Late 2006の行く末について悩み、行き詰まっている

行き詰まっている。 これは、結論が出ていないことの、ツラツラ書きである。 iMac5,1(Late 2006)。これからどうしよう。 ここまでにやったこと 前にもメモを書いていた。 masatler.hatenablog.com masatler.hatenablog.com あらためてまとめると下記の通り…

尊師スタイルへの道

正しいことは、間違っているように見えるもの。 (かもしれない) キーボードの周辺はおもしろいことがたくさんありすぎて、「キーボード沼」とも呼ばれています。Happy Hacking Keyboard(HHKB)とあたりが、おおくの人の入口になっているとおもわれます。…

作業ログ|Linuxインストールこれまでの記録

経緯 古めのマシンが集まってきて、Linuxをガシガシ入れてみた。いったん小休止で、何をしたのか、どう感じたのかまとめておきたいとおもいました。 めちゃくちゃたくさんインストールした気がしていましたが、リスト化してみると、それほどでもないですね。

作業ログ|WireGuardをMacBookのうえに構築してみた

はじめに 環境 利用のイメージ 別のMacBookから iPhone/iPadから タスクの全体像 1. Remote Desktop環境の構築 2. MacBookの設定 3. DDNS 4. IPアドレスの固定、サブネットの範囲 5. ポートフォワーディング 6. WireGuardのサーバ側の設定 7. WireGuardのク…

作業ログ|MacBook Retinaとマリー・アントワネット哲学

MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016) / MacBook9,1が手元にあります。画面が割れているので引き取ってきてクリーンアップしました。「画面がないなら、サーバにすればいいんじゃない?」とマリー・アントワネットも言っていましたので、VPNサーバを入れて…

作業ログ|MacBook Early 2016の終活

MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016) / MacBook 9,1をお預かりしました。ディスプレイが割れてしまい、5年以上つかっていたのでMacBook Airに買い替えたのでもう使わない。データを消したりして、いい感じに処分してほしいという依頼でした。 ディスプレ…

(みんな大好き)ポモドーロタイマーをショートカットアプリで

はじめに 環境 どんなふうに動くか iPhone MacBook ショートカット リソース(参考サイト) おわりに はじめに 25分区切りで作業をする「ポモドーロ・テクニック」はとてもよくて、そのためにサイコロ状のタイマーをつかうととても便利です。 でも、出張とか…

大人の自由研究|(むかしの)Doomの系譜

はじめに 図解 Doomの系譜 補足解説 リソース(参考サイト) おわりに はじめに Doomという古いゲームがあります。シリーズでいろいろ出ていて、どれがどれだかすぐにわからなくなるので、図に描いてまとめてみました。

作業ログ|ウィズ外伝1 x ( Miyoo Mini + iPad + リセット)

TL;DR (ELI5) ウィザードリィ外伝1 女王の受難を(いちおう)終えました。Miyoo Miniと、iPadの組み合わせすごくよかったです。 けっこうむずかしく、攻略情報も散らばっているので、リンクとハマったところをメモしておきました。

作業ログ|古いデバイスのLINEアカウントの引き継ぎに悪戦苦闘した話

TL;DR (ELI5) 古いスマホでLINEをつかっていましたが、誤ってアプリを消してしまい、LINEが使えなくなってしまいました。そうなると、かなり復元に苦戦することになりまして、サポートセンターに連絡して、なんとかしてもらうのを待っているところです。 ふ…

作業ログ|Miyoo MiniのOSを更新

TL;DR (ELI5) 環境 かなり基本的なこと ファームウェアとOS SDカード macOSでFAT32フォーマットのしかた 起動と終了 ハングアップしたときどうするか 本体起動中にSDカードを抜いたらどうなるか MiniUIのインストール手順とハマりどころ 通常の手順 ハマりど…

大人の自由研究|USB-Cケーブルを選ぶにあたっての視点

はじめに USB-Cケーブルの規格がややこしすぎ、あれは鬼門の方面だとおもって見ぬ振りをしてきましたが、一念発起して勉強しました。 細かいことはさておき、要はこういうことだったんですね……。 ケーブル選びの視点 USBケーブルを選ぶにあたって、見ておく…

作業ログ|macOSのJapaneseIMEを消してしまいたい

はじめに 消しかた おわりに 参考リンク 環境 はじめに MacBook Proを14-inchに変更しました。久しぶりにGoogle日本語入力をインストールし直しました。macOS標準でついてくるJapaneseIMEを消してしまおうと思ったら、消せない! そんなバカな!! -ボタンが…

作業ログ|途中から読めなくなるサイトのテキストコンテンツを表示

はじめに この記事を読むとできること ウェブサイトのテキストだけを抽出して読むことができるようになります。 コードを書くにいたった背景 すべてを選択 > コピー > エディタに貼り付け でもいいんですが、それもめんどうになってきたので。 動きの概要 下…

作業ログ|OBS Studioを用いて、録画したテレビ番組をデータ化した

はじめに この記事を読むとできること オープンソースソフトウェアのOBS Studioをもちいて、録画したテレビ番組をデータ化できるようになります。 (個人利用にとどめてください) コードを書くにいたった背景 ブロードキャストの定番ソフトOBS、すごくいい…

作業ログ|モバイルSuicaを、Apple WatchからiPhoneに切り替えた

はじめに AWをわすれたときでもSuicaがつかえる モバイルSuicaのポイントをぜんぶためられる 不具合箇所の特定(デバッグ)が減る ハードウェアを変えたときの更新の手間が減らせる 環境 全体像:before / after before after 手順詳細 1. iPhoneのWatch.app…