虎(牛)龍未酉2.1

記録帳|+n年後のジブンが思い出せますように……

【記録】org-captureの設定(第一弾)

org-captureをうまく使って、作業ファイルを運用したい

ゴールイメージをはっきりさせるぞ

  • 月ごとぐらいに1ファイル作って、ここに何でも書き込む
  • このファイルから、メモもブログも生み出されてほしい
  • できればbeamerやLaTeXも生み出されてほしいが、これも尚可要件→継続
  • できれば先頭に新しいエントリが入ってほしいが、これは尚可要件→求めない
  • (追加)今使っているjournalファイルにリフィルできるようにしたい
    • journalファイルのなかでの、サブツリーの移動
    • ほかのorgファイルのサブツリーを、journalファイルに移動

init.el

init.el はこんな感じ。 org-refile-targets の実例って(日本語で)あまり見かけないので試行錯誤。

  ;; キーバインドの設定
  (global-set-key (kbd "C-c c") 'org-capture)

  ;;ファイルパスの設定
  (setq work-directory "~/Dropbox/u/Org/")
  (setq journalfile (concat work-directory "200522_journal.org"))

  (setq org-capture-templates
        '(
          ("j" "Journal" entry (file+datetree journalfile)
           "* %U\n%?\n%i\n"
           :empty-lines 1)
          )
        )
  (setq org-refile-targets '((journalfile :maxlevel . 3)))

参考サイト

本家本元(日本語訳): Org Mode マニュアル > 9.1 キャプチャ

org-captureのサンプルがある: モーレツ! Org mode 教室 その1: 素早くメモを取る

テンプレートの設定の例や説明が豊富: org-captureをカスタマイズして、すばやくメモを取る方法

file+datetreeの実例: Org-modeで、ライフログを録ろう

refillの設定のサンプルがある: モーレツ! Org mode 教室 その2: まとまった文章を書く

refillの設定のサンプルその2: org-mode 私の使い方