虎(牛)龍未酉2.1

記録帳|+n年後のジブンが思い出せますように……

【記録】rogue on macOS/ローグのmacOSへのインストール

方向性を見失いつつあるので、じぶんはいったい何をしたいのか、いちど整理しようと思った。

 

 

優先順位

  1. macOSで、rogueを動かす
  2. できれば自分でコンパイル、できなくてもHomebrewなどのパッケージ管理でインストールする(したがってターミナルで動かすことになる)
  3. rogue直系とclone直系、およびその日本語化に絞る

 

1. macOSで、rogueを動かす

じぶんとしては、macOS上でrogueを動かすことに興味がある。

私が考えるに、macOSのいいところは、unixであるということ。そして、unixは文化である。macOSは独自に進化するのも良いけれども、unix文化のなかで進化してほしい(私に言われなくったってそうなると思うけど)。

私が考えるに、rogueもまた、文化である。いちどは失われたと思ったオリジナルのソースコードが発見され、それがまた発展していく。なんて強度をもった文化だろうか!と感激する。

 

20年近く(macOSは使っていたけれど)、unixrogueから距離をおいていた。その間のLinuxの進化、パッケージ管理の進化、rogueの発見と進化。久しぶりに帰ってきたからか、その文化の強度に感激してしまった。

 

Linux系のroguerogue以外のローグライクは、十分誰かがやっている。macOS x rogueの現在を、いちどしっかり確認しておいても、自分のためにも、そして誰かのためにも、役にたたないこともなかろう、と思うのぢゃ。

 

2. 自分でコンパイル、またはパッケージ管理でインストールする

もともとは、ソースコードを持ってきてコンパイルできるようになりたいという願いがあった。今後、たとえいろんなことがあっても、末永くrogueをやろうと思ったら、ソースコードからコンパイルできたらいいだろうなと。他のプラットフォームに移植するとしても(するのか?)ソースからコンパイルできるといいなと。

ソースからのコンパイルにはできるだけ拘りたいけれど、思ったより難しいところもあって(C言語はほぼはじめてなので)。だいぶ勉強して追いつきつつあるけれど、たぶん全部は無理。Homebrewやpip、aptといったパッケージ管理も、もう廃れることのない文化になっているようだし、サステナビリティ(将来に渡ってrogueができるのか)の観点からは、パッケージ管理でいけるなら、それも視野に入れようと思った。

 

3. rogue直系とclone直系、およびその日本語化に絞る

むかしむかし、Oh! Xの記事を読んでrogueに憧れ、それから10年近くしてからrogue clone IIを大学院の先輩と競ってやった。そのときに、やっぱりオリジナルをやりたいよねと思い続けていた。という経緯があるので、やっぱりrogue直系をやりたいなと思う。あれから20年経って、本家本流の直系がやれるなんて、夢のようである。いっぽうで、日本のrogue発展の立役者であるrogue clone IIは大切と思う。

とゆことで、rogue直系、clone直系、その日本語化に焦点を絞る。細かいバージョンについては、後述。

(ほんとはAngbandにもキョーミあるんだけど、手が回らなさそう😆)

 

macOSで動くrogue」という塊で、まとまったページは見つけられなかった。現時点(2020年04月)の状況をまとめておくのも、もしかすると意義のあることかもしれない。

 

macOSで動くrogueの系譜

 

f:id:masatora_bd5:20200412161421p:plain

 (Y. Oz Vox氏の図に追記)

※2021-07-02 図が間違えていたので修正→

自主研究|『ローグ・クローン2 日本語版1.3』は、どのバージョンの日本語版なのか? - 虎(牛)龍未酉2.1

 

Rogue 5.4.5p/x

②jRogue for macOS (日本語版 Rogue 5.4)

Rogue 5.4.4(Homebrew)

Rogue Clone IIIp

rogue clone II(データ分離版ローグ・クローンII UTF-8版)

 

Rogue 5.4.5p/x

Rogue Y. Oz Vox氏のサイト。めっちゃ充実!!!

 

【記録】rogueのインストール - 虎(牛)龍未酉2.1

私のドロドロ苦戦記。でもなんとかなったっぽい! 

 

 

②jRogue for macOS (日本語版 Rogue 5.4)

jRogue for macOS (日本語版Rogue 5.4)

これも素晴らしい!!感謝!!!CUI版(Homebrew)は下記

GitHub - leopard-gecko/homebrew-game: jRogue for macOS (日本語版 Rogue 5.4)

 

 

Rogue 5.4.4(Homebrew)

macOSでデータ分離版ローグ(Rogue)を遊ぶ。 - leopardgeckoのブログ

の最後に書いてあるやり方でOK。

$ brew install rogue

Rogue 5.4.4。白黒版。

 

Rogue Clone IIIp

【記録】Rogue Clone IIIp - 虎(牛)龍未酉2.1

だいぶうまくなってきた。いけてると思います。 

 

 

Rogue Clone II(データ分離版ローグ・クローンII UTF-8版)

GitHub - 【公式ローグII】rougeclone2 (データ分離版ローグ・クローンII UTF-8版)

これも素晴らしい(と思う!)簡単そうに見えるんだけど……。

 

【記録】rogueのインストールその2、rogue clone II - 虎(牛)龍未酉2.1

私のドロドロ苦戦記。こっちはまだうまく行ってない。

 

上のリンクでも書いたが、

macOSでデータ分離版ローグ(Rogue)を遊ぶ。 - leopardgeckoのブログ

にある、aota氏版のデータ分離版の日本語ローグクローン2は動くようになった。

 

環境

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2012)

macOS Catalina 10.15.4

ターミナル バージョン2.10 (433)