虎(牛)龍未酉2.1

記録帳|+n年後のジブンが思い出せますように……

【記録】windows 10 on Parallels クリーンインストール&設定編

前回はクリーンインストールで立ち上がるまでにミスをして苦戦した。

【記録】windows 10 クリーンインストール on Parallels - 虎(牛)龍未酉2.1

 

ここからは、立ち上がったあとの設定の記録。

 

主にParallelsに関する設定

  • 画面解像度が思ったとおりにならない(ウィンドウの大きさに応じて解像度を変化させてほしい)→Parallels Tools再インストールで解決
  • ホームフォルダのみ共有にし、クイックアクセスにMac側の主なフォルダを登録。なるべくwin-macを分離したいが、macを見れるようにはしておきたいという折衷案

f:id:masatora_bd5:20200822082829p:plain f:id:masatora_bd5:20200822082912p:plain

f:id:masatora_bd5:20200822082951p:plain

 

  • あああ

 

主にWindows 10に関する設定

  • USキーボードと認識させる

f:id:masatora_bd5:20200822090400p:plain f:id:masatora_bd5:20200822090425p:plain

 

  • ⌘キーで無変換・かな……以前も何度も書いているけど、やっぱり迷った。
    【やりたいこと】左⌘→無変換 右⌘→かな 
    【やること(mac)】Karabiner-Elementsを使って、
     左⌘→Ctrl+Shift+F9
     右⌘→Ctrl+Shift+F11 と認識させる 
    【やること(win)】IME設定で、
     Ctrl+Shift+F9→無変換キーと同じ動作
     Ctrl+Shift+F11→かなキーと同じ動作

自分の過去記事:

macOSにて、Karabiner-Elements復活!(USキーボードで英数切替、Parallelsでも!)

Karabiner-Elementsの設定:

USキーボードの左右Commandキーで仮想化Windowsの英数/かな入力を切り替える - Qiita

 

f:id:masatora_bd5:20200822092157p:plain

  • xkeyemacs……348から180407に変えたが、Ctrl-Qで切替にならず苦戦。KeyHacに切り替えようかなあ……

Windows 10 + US配列のMac系キーボードで英かな変換とEmacsキーバインド – 或る阿呆の記

この記事を参考にして、まずは

craftware - Keyhac (日本語)

をインストールし

Windows の操作を Emacs のキーバインドで行うための設定 (Keyhac版) - NTEmacs @ ウィキ【8/18更新】 - アットウィキ

の設定ファイル(light)を利用。とりあえずlightで、良さそうならフルバージョンに切り替えていこう。ちょっと難しくて、使いながら考える。

 

主にWindowsアプリに関する設定

 

ついでに

そうそう、pvmの容量は、beforeが22GBぐらい、

再インストール後15GBぐらいで、随分減った。

不要なアプリが消えたこともあると思うけど……

もともとだいぶ消してたし、そんなに贅肉あったっけ?

というかんじ。

なんかスッキリした。

 

環境

MacBook Pro (13-inch, 2016, Four Thunderbolt 3 Ports)

macOS Catalina 10.15.6

Parallels Desktop for Mac Home Edition バージョン 15.1.4 (47280)

Windows 10 Home バージョン 1909 OSビルド 18363.1016

 

 

【記録】windows 10 on Parallels クリーンインストール&トラブルシューティング

Parallelsのwin10の調子がいまいちなので、

クリーンインストールを試みる。

 

調子がいまいち……Officeで頻繁に「応答しません」時間がある。

キャッシュの設定とか、いじりすぎたんだと思う。

 

クリーンインストールの手順

win7→win10、この際64bitでやってみる(だいじょうぶなのかな)

 

  •  Parallelswin7のプロダクトキー入れたが、認証されておらず、ライセンスキーを入れ直した(がダメだった)
  • win7のアップデートをかけてから認証してみる→やめ
  • Parallelsのコントロールセンタ→右クリック→win10へのアップグレード→ツールダウンロード→exeファイル実行(さてどうなる?)→ダメ

 

win10の再インストールを考えた。Officeのライセンス認証もあるし、すこしややこしそうなので、いったんあきらめる。

 

いまのwin10 on Parallelsを初期状態に戻す

 

Windows 10 を再インストールする - Windows Help

このページの案内に従い、「メディアを使って再インストール」ではなく「初期状態に戻す」からやってみる。

 

Windows 10 を初期状態に戻す、または再インストールする

 

事故発生……

ここから事故発生。windowsはアップデート完了。

コルタナ起動。画面リサイズして、マウスが効かなくなり、

血迷って一時停止を押したらそのままクルクル継続。

強制終了したら、Parallelsが起動しなくなった。

macOSを再起動してもParallels起動せず。

べつのVMも起動しないので、Parallels自体がNG。

こまったなあ。

 ↓

Parallels自体を再インストール。

公式サイトから再ダウンロード、

インストール.app

でインストールし直し。

なんかバックグラウンドで残っていたプロセスをkillしたり

あれやこれやあったけど、まあ適当に……。

再インストールしたVMを立ち上げることができるようになった。

 

再インストール後の設定

ひとつめのハードル、キーボードが効かない……はこちらで解決。106/109キーね

【記録】MacBook Proの日本語キーボードとParallels - 虎(牛)龍未酉2.1

 

解像度が思い通りにならない……Parallels Toolsを再インストール。

 

心の叫び

あ、ParallelsVMのバックアップを取っておこうと思って忘れてた

 

これまでの自分の記事 

【記録】win10のインストール - 虎(牛)龍未酉2.1

【記録】いいねスクリプト

あんまりおおっぴらに書くとだめになりそうなので、 こっそりと書く……

改良版コード

javascript: (setInterval(
    function() {
    window.scroll(0,window.scrollY - 300);
    var arr = document.querySelectorAll('*[data-testid="like"]');
    arr.forEach(like => like.click());
}, 1000))()

残タスク

  • インターバルをランダムに
  • 繰り返し回数を100回ぐらいに

  • 繰返して止まるようにはできた
  • インターバルをランダムにするのはやめた
javascript: (function() {
    var count = 0;

    var upandlike = function(){
        window.scroll(0,window.scrollY - 1000);
        var arr = document.querySelectorAll('*[data-testid="like"]');
        arr.forEach(like => like.click());
        count++;
    };

    var id = setInterval(function(){
        upandlike();
        if(count > 4){
            clearInterval(id);
        }}, 1000);
})()

前提

さらに改良版@2020/08/15

  • まずいいねすることにした
  • スクロールアップじゃなくてスクロールダウンにした
javascript: (function() {
    var count = 0;

    var like = function(){
        var arr = document.querySelectorAll('*[data-testid="like"]');
        arr.forEach(like => like.click());
        count++;
    };

    var down = function(){
        window.scroll(0,window.scrollY + 800);
    };

    like();

    var id = setInterval(function(){
        down();
        like();
        if(count > 13){
            clearInterval(id);
        }}, 1000);
})()

参考サイト

Twitterのいいね自動化スクリプトをJavaScriptで2行ちょいで書いた

【JavaScript】ブラウザでTwitterのタイムラインに自動いいね!

JavaScriptでsetIntervalを使う方法【初心者向け】