虎(牛)龍未酉2.1

記録帳|+n年後のジブンが思い出せますように……

iTunesについて

必殺・作業メモ。
 
■やりたいこと
理想の姿は、

  • 2台のPC、2台のiPhoneで、外付けHDDに格納した音楽データを使うこと。


 
■けつろん

  • それぞれのPCを主役に、別管理にしました。


 
その他比較的細かい留意点

  • iPod nanoからのデータは吸上げ
  • 「音楽を手動で管理」は行なわない
  • 詳細オプションでライブラリ統合+iTunes Mediaフォルダにコピーを行い、ファイルの拡散を防ぐ

 
■けんとうプロセス
(案1)iTunesライブラリの共有をする……却下。理由は下記。

  • 共有している側のPCからiPhoneに音楽を同期させられない(らしい。実際に試してはいない)
  • 外付けHDDをつねにPC2に繋げているわけではない。むしろつなげていないことの方が多い

 
(案2)NASで共有……却下。理由は下記。

  • PC2は、常に家の中にあるわけではない。75%以上が外出先。
  • PC1とPC2で別々のMobile Applicationがあるので、そのときおかしくなりそう。(音楽はよいと思うが、そのほかのものの管理がおかしくなりそうである)
  • サーバ構築用の機材がない。
  • ということをつらつら懸念すると、トライする気力に欠けてくる。(枯れた技術がいいよう)

 
あまり凝った方法を使うと、(1)自分がわすれる (2)妻が使わない (3)あとで軌道修正するときに「イーッ」となる ので、難しい方法はやめることにした。
 
PC2ユーザである妻がもとめる(方法ではなく)「結果」を整理して

を最優先事項とし、あとで管理するわたしの

  • データがどこにあるかわからなくなる状態を避けたい

を第2優先事項としたです。
 
■わかったこと

  • iPodを繋ぐ際に「手動で管理」にしてあると、iPodからの吸出しがiTunesではできない。Pod野郎を使えば簡単にできる。(この結論がわかるまでにいちばん時間がかかった)
  • iTunes9からフォルダ構造が変わった。こちらのほうが、直接ファイルをみてわかりやすい。

iTunes:iTunes Media 方式によるファイルの整理方法について
iTunes 9:「iTunes に自動的に追加」フォルダについて

  • ライブラリの統合をすれば、管理しやすくなる。ただしmvではなくcpなので重複に注意。
  • AppleStoreで購入した音楽データについて。データファイルのコピーは簡単。再生がプロテクトされている。具体的には、再生できるPCを5台まで登録する(iTunesをつかって)という仕組み。iPhoneに対してどう制御しているのか不明。

 
■わからないこと
AppleStoreで購入した音楽データが、iTunesで「購入データ」として表示されていたのが、どっか消えてしまった。ミュージックライブラリにはある。謎。とりあえず困っていないので、スルー。