虎(牛)龍未酉2.1

記録帳|+n年後のジブンが思い出せますように……

今週のお題:「私と読書」

はてな日記でとても役立っているのは、読書録をつけられること。
ここ数年、読書冊数をカウントしようなんて思い立って
エクセルで表を作ってカウントしたりいろいろ試してみたけれど
データが飛んだり、かならずしもいつも使っているPCが手元になかったり
不便なことが多かった。
 
はてな日記なら、使ってるPCに依存しないし、
データバックアップとか考えなくていいし、
商品紹介を使えば、基礎情報は自動的に埋め込んでくれるし。
私の「外部記憶装置」として、はてな日記はとってもおりこうさん。
 
数えてみたら、一昨年がだいたい200冊。去年が150冊。
去年数が減ったのは、仕事の内容が企業再建案件だったからで、
平日は3時間寝れればいいほう、という生活が半年以上続いたことと、
それから、数を稼ぐ読み方はやめようと思って、
ホメロスオデュッセイアとか、比較的密度の濃い本を選んでいたから。
基本的に速読せずにこつこつ読んでいるので、去年は150冊で、
まあまあ良いほうでしょうか。
 
今年はまずは150冊を目標にして、達成時期によって
目標値を引き上げていこうかなという感じ。
いまのところ、10週経過で41冊。
年間200冊ペース上。ただし、春からは新規案件が立ち上がるので、
ペースダウンがつよく予想される。やっぱりまずは150冊ですかね。
 
わたしが本を読む理由は
 一、活字中毒だから
 一、仕事柄、人に(それなりに)えらそうなことを言う以上、
   多少は自分にハードルを課さないと申し訳が立たないから
 一、本を読んだってどうせ役に立たないので、
   せめて数はこなしたいから
 
ま、本を読むことじたいは苦痛じゃないので、
数をこなすことが多少はなにかの役に立てば、
とゆうぐらいのことであります。
 
あ、妻がさいきん会社つくって、京都名物になりつつある
「手作り市」をネット上につくろうとしていて。
仕事柄、経営関係の本、ビジネス書はだいたい読んでるので、
必要に応じタイムリーにご提供できようかというのが
少しは乱読が役に立ちそうなポイントでしょうかね。