虎(牛)龍未酉2.1

記録帳|+n年後のジブンが思い出せますように……

エクセル(オフィス)の小技(F4キー)

効果というより、使用頻度が高いもので、思い出した順。
なおF4キーはオフィス系共通なので、応用範囲 広し。
マウス操作、特にクリックはどうしてもミスが多くなるので、
できるだけ減らしたい(キー操作で代替したい)のだ。

  1. エクセルで行の挿入・削除。レコード形式じゃないデータをもらって、不要な行を削って扱いやすいようにレコード化したいときなど、いちいち右クリック→行の削除とかしてたら気が狂うので、(1)1行だけ削除(2)あとは狙った行をF4で削除。
  2. 罫線を引くのを楽したいとき。外枠は実線・中枠は破線、とか少しかっちょいい感じにしたいとき、いちいち範囲指定→右クリック→セルの書式設定→罫線→(ややこしい罫線設定)→次の範囲指定、とかしてたら気が狂うので、(1)1回だけ罫線を引いて(2)範囲指定してF4、の繰返し。
  3. フォントをまとめて変更。プレゼン資料やドキュメントを作っているとき、特定のキーワードだけフォント種類を変えて、大きさを変えて、色を変えて、太字にしないといけないようなとき。エクセルに限らず、パワポとかワードとかでも。(1)1回だけ右クリック→フォント、で属性を決めて、(2)次からは範囲指定→F4。ダブルクリックで単語選択、とかが使えればより一層楽。
  4. グラフの見た目を変えたいとき。例えば棒グラフが10本並んでいるものが、100枚あったとして、全て一番左だけ色を変えたいとき。雛形があって、元のデータを変えられればベストだが、やんごとなき事情でそうも行かない場合。(1)1枚目のグラフの左端の棒の色を変える(2)2枚目以降の棒はF4で変更していく。
  5. オブジェクトの置き位置を揃えたいとき。例えばパワポでプレゼン資料を作っていて、タイトルの位置を全部もっと上端にしないといけないとわかったとき。タイトルオブジェクトをダブルクリックして、位置→縦位置を数値で入力していけば、ピタッと寸分の狂いもなく揃えられるが、100枚もやるとなると気が狂う。そんなとき(1)1ページ目のオブジェクトだけ数値設定(2)2枚目以降はオブジェクトの選択→F4。

オブジェクト指向がなんとなくわかっていれば、オブジェクトのメソッドを繰返し呼んでるんだ、と思いながらやると、なんでオフィスがそういう動きをするのかよくわかるなり。