虎(牛)龍未酉2.1

記録帳|+n年後のジブンが思い出せますように……

プリン・そば・修行

プリン

ホワイトデーのお返しに、龍とプリンを作った(遅っ!)
レシピは下記サイトに準ず。
http://iina.com/pudding/recipe/junko/


一昨年、あれはたしか母の日に、パステル風のプリンを龍と作った。
プリンばっかりやん。簡単やからなあ……。


前回はアルマイト鍋と蒸し器で蒸して大変だったけれど、
今回はオーブンのパットにぬるま湯を張ってやった。らくちん!
2日にわたっておやつになったのだけれども、2日目になると生地が
しっとりとなじんでいて、これまたうまし。


そうそう、カラメルというものを始めて作った。想像以上に簡単で
簡単なわりにうまい。これはおもろいですぜ。

木村屋でシャープペンシル

愛用しているモンブランのシャープペンシルを、梅田の木村屋で落としてしまって、
でも電話して探してもらって見つかって、戻ってきた。よかった。
もう12年使ってて、去年は軸が割れ、今年は紛失騒ぎで、なんだか騒がしいのう。
モンブランではもうこのコンパクトタイプのシャープペンシルを作ってないので
なくなると困るのだ。

なんつーか不良品?

龍の小学校グッズを買い揃えてて。
 ?ニッセンで買った本棚の、ダボ穴の開け位置がずれてて完成しない
 ?無印で買ったデスクライトの、取り付け方向が間違えていて天井に向かって照射


本棚は、半完成品が立ってる。デスクライトは無理やり外して直した。
こんなに工作精度が悪くていいのか日本企業。
っていうか、はずれクジ引きすぎ?
おとなしくしっかり黙々と日々を生きたほうがいいのでしょうか。
修行、修行……。

【B29】首都圏交通図―JR・私鉄・地下鉄・都電・モノレール全線全駅 ★はずれ

首都圏交通図

首都圏交通図

首都圏路線図がほしかったのだが、地下鉄と、それ以外が別の紙にまとまっていて
困った。買うとき気づかなかった……。
これならば賃貸情報誌を300円ぐらいで買えばよかったよ。

【B30】新約聖書 ★★★意外にもおもしろい

新約聖書 福音書 (岩波文庫)

新約聖書 福音書 (岩波文庫)

先週読んだブルースバートンがおもしろかったので聖書を買ってみた。
内容もけっこうおもしろいことがわかったのだけれど、構成について知らなかったので
改めて発見。


全27書で
 ・福音書(4つ)
 ・手紙(21つ)
 ・その他(2つ)
から成立っている。


福音書とは、平たくいうと「弟子による、師匠の言行録」であり、
 ・マタイ、マルコ、ルカはわりと似ている
 ・ヨハネがちょっと違う
みたいな感じのようである。ざっくり読んだ感じでは。
でも基本的には、おんなじエピソードが4つの福音書になってるんだなあ。
関係各位にとっては当たり前のことなのだろうけれど、部外者にとっては大発見である。


ルカは飛ばした。マタイ、マルコ、ヨハネを読んで、読了とした。

【B31】蕎麦屋のしきたり(藤村和夫)★★★おもろい

蕎麦屋のしきたり (生活人新書)

蕎麦屋のしきたり (生活人新書)

【B32】うどんの秘密★★★★おもろいー!

うどんの秘密―ホンモノ・ニセモノの見分け方 (PHP新書)

うどんの秘密―ホンモノ・ニセモノの見分け方 (PHP新書)

藤村和夫氏集中読破シリーズ。


関東に来て、蕎麦屋というものが、しっくりとわからなかったのであった。
うどんの国の住人としての疑問は:
 ?なぜ同じような規模、同じような作りの(こじんまりとした)店がたくさんあるのか
 ?しかも蕎麦屋が密集していて商売になるのはなぜなのか
 ?出てくるのがわりと遅いのはどうしてなんだろうか
 ?蕎麦の旨い不味いというのはどういうことなんだろうか
などなど。


わたしなりにわかったこと。?大阪・京都のうどん ?関東の蕎麦 ?讃岐うどん

 めん:
  ?製麺所で作り、店舗で湯がく
  ?店で作り、店で茹でる
  ?製麺所で作り、製麺所で食べてしまう


 つゆ:
  ?出汁主体。出汁をうどんで食べる
  ?蕎麦主体。蕎麦の味を殺さぬつゆにつけて食べる
  ?うどん主体。うどんを食べる


 材料:
  ?蕎麦粉に小麦粉が混じっている
  ?小麦粉に謎の澱粉が混じっている
  ?地元小麦の復権?


蕎麦粉というものの性質および文化的背景により、
製麺所の麺を買うのではなくて、店で麺を作るということが前提にあって、
店の規模も「手に負える範囲」だし、回転も「そこそこ」なので
店がたくさんあって、密集していて、それでいて平気な感じなのだなあ。